てらのトレンドキャッチBLOG

tera-log

動物が飼えるマンションに引っ越したのでワンちゃんを飼うことにした件

f:id:tera0901:20220114214957j:plain

この度、動物が飼えるマンションに引っ越すことになったので、ワンちゃんを飼うことにしました。

 

でも、ワンちゃんってペットショップだと、

中古車が買えるくらい高い…

 

てらは、犬種にこだわりはないので「雑種」でもOK

どうせなら、殺傷処分になりそうなワンちゃんを1匹でも助けることが出来たら…

 

なんてことも考えながら、ワンちゃんを飼う方法について調べてみました。

犬種にこだわらず低コストな方法

はじめに考えたのは、犬種にこだわらず費用が発生しない方法はないか?

 

結論、あります。

 

犬種にこだわらないということは、

成犬や雑種でも良いということ。

 

事情があって飼えなくなった大人なワンちゃんや、

保護された野良犬(あかちゃん)など…

 

こういったワンちゃんは、基本費用は発生しません。

 

費用が発生しても、ワクチン接種などにかかった費用が請求される程度です。

 

そんな、低コストなワンちゃんとは、

 

どうやったら出会うことができるんだろう?

 

ペットショップなんかでは、数十万円のワンちゃんがたくさんいますが、

本当に費用がほとんど発生しない低コストでワンちゃんを譲ってくれるところなんてあるんでしょうか。

 

野良犬や飼えなくなったワンちゃんたちは最終的に保健所行きになってしまいます。

 

そんなワンちゃんたちの救世主が保護団体です。

 

でも、全てを保護するのは現実的に不可能なので、厳選されたワンちゃんだけが保護されているんです。

 

そして、保護団体が定期的に行っているのが… 譲渡会

 

てらも先日譲渡会に参加してきましたが、いろんなワンちゃんがいました。

 

遠くの県からやってきた野良犬のあかちゃんや、事情があって飼えなくなったワンちゃん。老犬もいれば、まだまだ若い成犬なども沢山いました。

 

とても良い子がいたので、決めようかと思ったのですが…

 

自宅で飼うには条件に合わなかったので断念することになりました。( TДT)ゴメンヨー

 

保健所に直接行くという手もあるようですが、

ワンちゃんたちがまた不幸なことにならないように「本当に飼う資格があるか」「ワンちゃんの買い方受講者」など条件がいろいろあるようです。

 

犬種にこだわらず、ワンちゃんが飼いたいって思っている方は…

保護団体の譲渡会に参加してみてはいかがでしょうか。

 

1点注意事項です。良心的な保護団体は費用が発生しませんが、多少の利益を求める保護団体もあるので、詳しくは保護団体のHPなどで確認してくださいね。(犬・譲渡会・お住まいの県で検索すれば、いろいろ出てきます。)

 

初心者のブログ運営|質の良い記事を書きたいなら「見出し」がポイント

f:id:tera0901:20210227232620p:plain

あなたは、ブログを書き始めた頃の記事を読み返したことがありますか?

私はブログ2年目ですが、今でも初めの頃に書いた記事を読み返しています…

そして…

「こんなショボい記事を公開しているなんて!」って思いながらお蔵入りにします。

今までに、お蔵入りになった記事は、50記事は超えるのではないでしょうか。

今は、リライトなどで、何とか生き残った記事を100記事ほど公開しています。

 

 正直、はじめから質の良い記事を書くなんてことは『不可能』です。

なので、3ヶ月から半年間は自己満足で良いので記事を書き続けてください。

それだけで、勝手に文章力が身について読みやすい記事が書けるようになってきます。

 

まあ、それも自己満足なんですけどね(笑)

 

でも、それでいいんです。

初心者さんは、記事を書くことに集中して書くことに慣れましょう。 

文章を書くことに慣れたら、記事の質を上げるために次のステップに挑戦です。 

この記事で伝えたいこと
・KW選定をしたら上位の記事をチェックしよう
・記事を書く前に見出しを決めよう
・見出しの順番は間違えるな!

そんな偉そうなことを言っている私も、

ブログを始めて、まだまだ初心者ブロガーを名乗らせて頂いています(笑) 

因みに、先月(2021.6)の実績は77,300円」です。

この記事は、そんな6桁ブロガーを目指している「てら」が書いています。

KW選定をしたら上位の記事をチェックする|初心者のブログ運営

初心者のブログ運営


記事を書く前にやることっていえば、記事タイトルに入れるKWですよね。

KW選定が終わったら、そのKWで上位に君臨している記事をチェックしましょう。  

 

なんで?書きたいことを自由に書かせてよ…

 

なんて、思っていませんか?

質の良い記事を書きたいなら、最低でもライバル記事と同レベルでないと上位表示もされません。

ライバルの記事を端から端まで読む必要はありません。

チェックするのはこれだけ!

・1ページ目に表示されているライバル記事
・見出し

 簡単ですよね。たったのこれだけなんです。

記事を書く前に見出しを決める|初心者のブログ運営

上位表示されている記事の見出しチェックは出来れば書き出しましょう。

そうすると、上位表示の記事に高い割合で書かれている内容が見えてきます。

 

そんな高い割合で書かれている内容は、あなたの記事でも書かないと上位表示されることは難しいですし、質の良い記事にはならないでしょう。 

 でも、上位表示されている記事と同じことを書いていても勝ち組にはなれません。

なぜなら、そんな内容は他の人も書いているからです。

なので…

あなただけの「見出し」を最低でも1つは追加しましょう。

 因みに、この記事は上位表示を目的にしていないので、

KWもライバルチェックもしていません…

見出しの順番には気を付けて|初心者のブログ運営

見出しが決定すると、あとは書くだけです。

ですが、見出しの順番を間違えると離脱の原因にもなるので、気を付けましょう。

例えば…

「商標・口コミ・無料体験」のKWに対しての見出しが、

  • 利用者の口コミ・評判
  • 料金設定の紹介
  • 無料体験を利用する方法
  • サービス内容の紹介
  • あなただけのオリジナル見出し

 以上の5見出しで構成するのであれば、

KWにあった「見出し」から紹介していく必要があります。

 

なんでって…読者は検索するKWのことが知りたいからです。

 

「商標・口コミ・無料体験」で検索して、

一番に料金やサービス内容が知りたいなんて人いませんよね。

この場合は、利用者の評価や無料で出来ることがないかを調べているんです。

 

なので、今回の場合…

  • 利用者の口コミ・評判
  • サービス内容の紹介
  • 料金設定の紹介
  • あなただけのオリジナル見出し
  • 無料体験を利用する方法

こんな、順番で見出しを決定します。

 

あれ?無料体験は最後でいいの?って思いましたよね。

 

ここからは、あくまでも私個人の考え方です。

読者は、評判と無料体験を知りたいので「利用者口コミ」を持ってきます。

ここで興味を持ってくれた方には…

「サービス内容と料金を知ってもらいたい」

でも、読者は無料体験のことが知りたいと思うので、

サービスや料金の紹介の中で、無料体験があることをアピールしていきます。 

そして、最後に「お待たせしました!」的な感じで、

無料体験で出来ることや申込み方法を画像入りで説明していきます。

 

先に「口コミ・無料体験」を紹介すると、

魅力が伝わらないままに離脱される可能性があると考えていますので、

無料体験の方法は最後まで紹介しないようにしています。

 

ちなみに、無料体験を先に紹介して口コミを最後にするといった流れは、

普通に考えて「ありえない」ので、今回のKWの場合は、

口コミが最初で、最後に無料体験の流れにするんです。

まとめ|質の良い記事を書きたいなら「見出し」がポイント

せっかくブログを書くなら、

質の良い記事を書いて上位表示を目指しましょう。

そのためには、KWで検索した上位表示されるライバルチェックは絶対です。

 

ライバルチェックをすれば、

あなたの記事でも書かないといけない、見出し(内容)が見えてきます。

  • ライバルチェックで見出しを決定する
  • あなただけのオリジナル見出しを最低1つ
  • 見出しの順番は間違えないで

 この3つを気にすれば、あなたの記事の質がグッと上がるハズ。 

たぶんですけどね…(笑)
あっ、あとはてなブログでブログ運営をしているなら、見出しの編集を忘れないようにしてください!私のお友達が、ためになる記事を書いているので、ご参考までに。

 

ruinoblog.hatenablog.com

tera0901.com

初心者のブログ運営|雑記ブログと特化ブログあなたはどちらを選ぶ?

今からブログを始めようと考えている「あなた」

ブログを始めて数カ月で今後の方針を考えている「あなた」

まずは、雑記ブログと特化ブログのどっちで攻めるのかを考えましょう。

ブログを始めるなら早い段階で、

「雑記ブログ」「特化ブログ」のどちらで運営するのかを決めましょう。

なぜなら、この方向性が決まらないと、

何で収益を上げるのかがハッキリせずに、あなた自身が迷宮入りしちゃいます。

 

そもそも、雑記と特化の違いって何なんでしょうか?

雑記と特化とは?

雑記ブログ:特にテーマを定めずに書きたいことを書くブログ

特化ブログ:1つのことに特化したブログで専門性が高い

 

この2つを理解して、ブログ運営をすると方向性が見えてきます。

この記事では、雑記・特化の違いはもちろん、

どのようにブログ運営を行っていくのかを私の経験をもとにお話ししていきます。

少しでも、あなたのブログ運営の助けになれば嬉しいです。

雑記ブログと特化ブログ選ぶならどっち|初心者のブログ運営


ブログを始めるなら、

早い段階で雑記・特化ブログのどちらで運営するのかを決めた方がいいです。

なぜなら、どっちで運営するかを決めないと攻め方が見えてこないからです。

 先ほども簡単に紹介しましたが、

  • 雑記ブログは、特にテーマを定めずに書きたいことを書くブログ
  • 特化ブログは、1つのことに特化したブログで専門性が高い

 

 おおまかにこの2つに分けられます。

では、そんな雑記ブログと特化ブログってどちらが良いんでしょうか…

雑記ブログ|初心者のブログ運営

雑記ブログで運営するメリットは…

『何でも記事に出来るのでネタが尽きない』

ネタが尽きないって、めちゃ強みですよね!

 

でも、デメリットもあるんです…

デメリット
・ジャンルに纏まりがないのでファンがつきにくい
ASP収益が狙いにくい
・自己満足なサイトになりやすい

最後のは、運営するあなたがしっかりしていれば問題ありませんが、ファンやASP収益が狙いにくいというのは、収益化を目的としたブログなら大きな問題ですね…

 

雑記ブログでもちゃんと収益を得ているサイトはたくさんあります。

では、何で収益化しているんでしょうか? 

 この3つが主になってきます。

 

もちろんASPも収益狙いで貼ることは可能ですが、

雑記ブログでは、使いやすいASPがあまりないと私は感じています。

特化ブログ|初心者のブログ運営

先ほどの雑記ブログではASP収益化が狙いにくいとお伝えしましたが、

特化ブログならASPでの収益が狙いやすくなります。

 

例えば、アニメに特化したブログを書き続ける場合、

動画サイトのASPや、レンタル・コミックなどのASPが使いやすいです。

内容に魅力があって記事数が増えれば、ファンがついてくる可能性もあります。

そうなると、読者の中にはASPをポチっとしてくれる人が現れるわけです。

 

まあ、そんな簡単にはいきませんが…

人によっては、アニメに関するブログを書いているだけでは

特化とは認めてくれない人もいます。

 

いろんなアニメのことを書くのではなく、

例えば「ワンピース」のブログサイトなら特化ブログで間違いなしです。

でも、ワンピースだけでブログ運営って書くことないよ…ってなりませんか?

 

そんなことはありません。

こんな感じで書けば、簡単に100記事は書けるでしょう。

・主人公の紹介や名シーン
・主人公の仲間紹介と名シーン
・敵キャラの紹介
・賞金首のトップ〇〇

まとめて紹介すると書くことが無くなりますが、

キャラごとに分けて書いて、

「このシーンを見たいならここで見れます」って感じでASPを貼る感じです。 

 

でも、ここまで苦労してASPを貼る価値ってあるんでしょうか… 

あるんです。ASPは単価が高いんです。1回の成果で安くても1,000円程度は発生します。報酬が高いものであれば数万円なんてモノもあるんです!

 

雑記ブログでは、GoogleアドセンスAmazonアフィリエイトなどで

収益を狙うことになりますが、1回の成果は100円前後でしょう。

 

この差を考えると、

私は特化ブログで運営することをオススメします。

 

私が進んだブログ運営と1年が経過した結果|初心者のブログ運営

 

雑記ブログと特化ブログのどちらが良いのかは、

ブログを運営する「あなた」が決めることなので、何が良いかは人それぞれです。

 

「tera-station」の紹介|初心者のブログ運営

因みに私は、

はじめの半年くらい「雑記ブログ」として、いろんなことを書いていました。

ですが、PVも増えず、収益も発生せず、完全に迷宮入りでした。

 

そんな時、あるキッカケがあり「特化ブログ」のことが気になり始めます。

そして、試行錯誤しながら出来上がったのが、今の「tera-station」です。

 

私のブログは「特化ブログ」に近い「雑記ブログ」です。

 

好き勝手書いていた記事のほとんどを削除して、

現在は「スポーツ」「ブログ」「自己啓発」の3つで構成しています。

ですが、これらを普通に展開すると、ただの雑記ブログになるので、

パッと見は、フィットネスやヨガなどのブログサイトのようにしています。

 

少しだけイメージが出来るように、ブログサイトの画面をお見せしちゃいますね。

terastationの画面1

こんな感じで、トップのジャンルは全て「フィットネス関係」にしています。

ついでに、学習関係のブログサイト「にこすまいる」も宣伝しています笑

 

terastationの画面2

おすすめ記事には、

フィットネスやヨガ、パーソナルジムなどの「まとめ記事」を載せることで、

内部リンクから別の「フィットネス記事」に移動してもらう狙いがあります。

 

実際には、内部リンクからの移動はほとんどないですが…

  

雑記ブログから特化ブログ風に変更することで、

今までガッカリするくらいのPV数も少しずつですが伸びはじめ、

収益も発生しはじめています。

 

1年間運営した結果|初心者のブログ運営

私は、2020年5月にブログを開始しました。

5月は記事を5つほど書いて、あとはGoogleアドセンスの申請をしていました。

なので、本格的にブログをスタートしたのは6月からって感じです。

 

では、約1年間の結果を教えちゃいます。

 

PV(2020.6~2021.5)

ブログを始めたのは 2020.5の途中からでしたので、

ここでのPVは 2020.6からで紹介します。

さらに、2020.9頃までPVが2重カウントされていたので、正確な数字は2020.10からです。

1年間で1万PVを目標にしていましたが届きませんでした…

 

プレビュー

 

検索流入(2021.4)

はじめは「organic検索」なんて、ほぼ「0」が当たり前ですが、

1年も経てば、こんな感じです。

Twitterなどでガッツリ宣伝しても90%以上は「organic検索」です。

tara-stationの検索流入

 
トータル収益(アドセンスASP

私は、特化に違い雑記ブログで勝負しているので、

Googleアドセンスには力を入れていません。

特に、最近のフィットネス記事にはアドセンスをほとんど使っていないので…

 

Googleアドセンスの収益は、フィットネス記事以外からの実績です。

          単位:うまい棒
  A8net もしも その他ASP アドセンス 合計
2020/5 0 0 0 0 0
2020/6 0 3 0 6 9
2020/7 0 0 0 0 0
2020/8 100 0 0 29 129
2020/9 80 100 0 27 207
2020/10 80 0 0 30 110
2020/11 20 80 0 35 135
2020/12 40 92 0 96 228
2021/1 2,140 10 0 62 2,212
2021/2 760 1,811 0 34 2,605
2021/3 1,350 550 190 145 2,235
2021/4 2,800 1,200 0 170 4,170
2021/5 4,170 1,864 1,015 238 7,287
合計 11,540 5,710 1,205 872 19,327

 

以上の実績は、成果であって承認された実績ではありません。

 

でも、否認だって読み手が反応してくれた結果なんです。

まあ、実際に、承認されたのは7割くらいでしょうか…笑

 

雑記の収益は、GoogleアドセンスAmazon楽天だと伝えしましたが、

2021年5月の収益をもう少し細かく分けてみましょう。

      単位:うまい棒
  発生件数 金額 平均単価
ASP 13 6910 532
Amazon 8 72 9
楽天 3 63 21
Yahoo 2 4 2
アドセンス - 238 -

ASPの平均単価がめちゃ高いですよね!

これが、私が特化に近い雑記ブログを書いている理由です。

 

初心者のブログ運営|雑記・特化ブログあなたはどちらを選ぶ?のまとめ

いまからブログを始めようと考えている「あなた」

ブログを始めてまだ数カ月の「あなた」

まずは、「雑記ブログ」か「特化ブログ」のどちらで攻めるのかを決めましょう。

 

雑記ブログなら、

GoogleアドセンスAmazonアフィリエイトなどで収益化を狙うことになるでしょう。

でも、これらは1回の成果が数十円なので、あまり収益向きではありません。

・成果の単価が低いのでPV数を増やす必要がある。
Googleアドセンスの貼り方でクリック率が変わるらしい。
Amazon楽天での成果を上げるためにセールなどに敏感になる必要がある。

 

 特化ブログなら、ASPを貼って成果を狙ことになります。

1回の成果が高いので数回の成果で5桁に到達するという夢があります。

・特化ブログはある程度の知識がないと書けない。
ASPがクリックされても成約にならないので成果発生までに時間がかかる。
GoogleアドセンスASPクリックの邪魔になるので外した方がよい。

どちらにも、メリットとデメリットがあります。

あなたは「雑記ブログ」と「特化ブログ」のどちらを選びますか?

 

tera0901.com

tera0901.hatenablog.com

tera0901.hatenablog.com

 

tera0901.hatenablog.com

初心者のブログ運営|私がサーチコンソールで確認していること

f:id:tera0901:20210227232620p:plain

Googleのアナリティクスとサーチコンソールは、

誰もが、ブログを始めた初期の段階で登録していると思います。

そんなGoogleアナリティクスとサーチコンソールの見方ってちゃんと知っていますか?

今回は、サーチコンソールについて

「取り敢えずは、これだけは知っておけ!」っところを簡単に紹介しちゃいます。

この記事で伝えたいこと
 ❶ 検索パフォーマンスで見たいこと
 ❷ URL検索でインデックス登録
 ❸ 削除登録

検索パフォーマンス|初心者向け「サーチコンソール」

f:id:tera0901:20210324220314p:plain

皆さんは検索パフォーマンスって何のことか分かりますか?

まずは、以下の画像を見てください。

f:id:tera0901:20210323211248p:plain

こちらが「検索パフォーマンス」です。

「クリック数」「表示回数」「クリック率」「掲載順位」の4つが確認できます。

この4つは、Googleでいろんな検索された結果から、

あなたのサイトや記事が表示された回数やクリック数を見ることが出来るんです。

私の場合は、過去3カ月で15万回表示され、その中で3,000回がクリックされているということです。クリック数=閲覧数だと思っても良いと思います。

 

私が行っているのは、ここから先で「リライト」の対象を決定しているんです。 

では、簡単に紹介していきましょう。

 

✅ 赤枠のページをクリックします。

ページをクリックすると、記事のURL毎のクリック数や表示回数が表示されます。

f:id:tera0901:20210323212144p:plain

✅ 「クリック数」をクリックします。

良くクリックされているページ(URL)が確認できます。

ここで見ているのは、赤枠の掲載順位です。こちらはいろんなKWで検索された平均順位が表示されています。一番上は掲載順位が「18位」になっていますね。この掲載順位が一桁になれば…表示回数もクリック数も増えるハズですよね。

私基準ですが掲載順位が「20位」以上のものは「リライト」対象にしています。

f:id:tera0901:20210324203111p:plain

✅ 「表示回数」をクリックします。
表示回数が多い順に確認をして、クリック数が異常に少ないものを確認します。

結果、赤枠の3つの記事が「リライト」対象になります。

青枠は同じ記事で、クリック数が合計で「593」なので対象外です。 

f:id:tera0901:20210324204414p:plain

お気付きだと思いますが「クリック数」と「表示回数」のどちらで見ても気になる記事は「掲載順位」が低いってことです。

 要は、リライトしてGoogleさんの順位を上げろ』ってことです。

URL検査インデックス|初心者向け「サーチコンソール」

f:id:tera0901:20210324220357p:plain

Googleの順位を上げるには、

あなたの記事をGoogleに認識してもらう必要があります。

長く続けていると記事を公開した次の日には、Googleが認識してくれていますが、 

初心者さんは、そんな簡単に認識してもらえません。なので…サーチコンソールを使ってGoogleに認識してもらう必要があるんです。

こちらは、ほとんどの人が知っていると思いますので、簡単に紹介しますね。

✅ 認識させたいURLを赤枠に入力する。

f:id:tera0901:20210324210216p:plain

✅ 「インデックス登録をリクエスト」をクリック。

f:id:tera0901:20210324210806p:plain

たったのこれだけです。 これで、あなたの記事はGoogleに認識されるでしょう。

削除の登録|初心者向け「サーチコンソール」

f:id:tera0901:20210324220416p:plain

ある程度、記事を書いていくと…

サイトに合わない記事や、全く見られていない記事が出てきます。

そんな時は、記事の非公開 or 削除をすることなりますが。。。

ただ非公開や削除するだけではダメなんです。Googleに認識された記事はサーチコンソールで削除の登録をする必要があるんです。

✅ 一時的な削除から「新しいリクエスト」をクリック。

記事だけを削除しても、当分の間はGoogleは削除されたことに気付かずに

「404エラー」になってしまうんです。

これが大量にあると、あなたのサイト評価がグッと下がる場合があります。

なので、サーチコンソールの「削除」で強制的にGoogleの検索にヒットしないようにする必要があるんです。

f:id:tera0901:20210324212655p:plain

✅ 削除したいURLを入力して「次へ」をクリック。

たったこれだけで、Googleが今まであった記事のことを忘れてくれます。

f:id:tera0901:20210324213641p:plain

じつは削除することによって、他にもメリットがあるんです。サイトに合わない記事や見られていない記事を削除することで、サイトの質がグイッと上がります。これによってGoogleの評価が高まり「掲載順位」が上がるんです。

削除すると、すぐに「掲載順位」が上がるわけではありませんが、

数か月後に「なんだか最近調子が良いような気がする」って思うことでしょう。

初心者のブログ運営|私がサーチコンソールで確認していること

私がサーチコンソールでやっていることについて紹介して見ました。

ハッキリ言って基礎の中の基礎なので、

参考にならないかも知れないですが、私は数カ月間は見方も分からないまま眺めていました。。。

でも、今回紹介した方法を覚えてからは、定期的に確認と実施をしています。

特に「リライト」と「削除」は定期的に続けています。

削除しすぎなのか…
どれだけ記事を書いても100記事を超えることはありません💦

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

また次の機会にお会いしましょう!

 

tera0901.hatenablog.com

tera0901.hatenablog.com

tera0901.com

初心者のブログ運営|はじめの3カ月間にやっておきたいこと

f:id:tera0901:20210227232620p:plain

初心者さんがブログ運営をする際に、

考えることってどんなことがあるんでしょうか?


  • 記事の書き方はこれで合ってる?
  • 記事を書く以外に何をしたらいい?
  • どうやったらPV増える?
  • ブログでお金を稼ぐって?

初心者さんは、分からないことだらけなので…
何からはじめていいのか?これで合っているのかなあ?って思ってないですか。

 

初心者さんは、それでいいんです。

初めからなんでも知っている・出来ている人なんていないんです。

少しずつ、勉強して経験して成長すればいいんです。

 

今回は、いろんな悩みを持っている初心者さんに向けて

初めの3カ月間でやっておきたいこと

についてお伝えしていきますね。

記事を書きまくれ|初心者のブログ運営:3カ月間でやっておきたいこと

f:id:tera0901:20210306203441p:plain

ブログを始めて間もない初心者さんは、いろんなことを考えていると思います。 

  • これであっているのかなあ。
  • なんで誰も見に来てくれないんだろう
  • みんなのブログ見ると自分のが恥ずかしくなってしまう

合っているか分からない…
当然ですよね。はじめから正解を知っている人はいませんし、成功している人が正解とも限りません。

私から皆さんにお伝えすることは、

とにかく記事を書きまくること。

たったのこれだけです。

 

ブログを始めて間もない あなたの記事レベルは底辺です。

「上手に書けた!」って思っている記事も3カ月書き続けると恥ずかしくて見せられないレベルであることに気付くことでしょう。(私はそうでした。)

 

残念ですが、それが現実なんです。

スポーツと同じで、記事のレベルは書き続けることで上達します。

それまではとにかく書き続けることを意識してみてください。

 

でも、やるからには質の高い記事を書きたいですよね。
そんな風に思っている方は、今からお伝えすることだけ意識しながらブログを書いてみてください。


  • 記事の全体文字数は2500~3500文字(この記事は3200文字)
  • タイトルと目次を見れば何を書いているか分かる
  • 記事の書き始めは結論 or 悩みごとから

初めはこの3つだけで十分だと思います。

この3つが普通に書けるようになれば、まあまあの完成度になるハズです。

ポイント

◎記事は短すぎると情報量が少なくなるので、物足りない記事になってしまいます。8000~10000文字の記事もあったりしますが、あまり長い記事は読み手もシンドイですし、内容にまとまりが無くなってしまう場合があります。なので私は2500~3500文字を目安にしています。
◎タイトルと目次を見るだけで何が書かれているのかが分かるとと読み手が判断しやすく、何が書かれているかが分かるということは、そのタイトルと目次に合わせて記事を書けば、内容がまとまってきます。
◎記事の書き始めで「結論」や「悩みごと」を書くと、読み手が興味を持ちやすくなります。「結論」を見て「なんで?」って思ったら、「悩みごと」に共感出来たら、取り敢えず「読んでみようか」ってなりませんか?
 これが3つの狙いです。

PVを増やしたいなら|初心者のブログ運営:3カ月間でやっておきたいこと

f:id:tera0901:20210306203510p:plain

ブログを書いているならPVは重要です。

特に収益を目的にしているならPVが少ないと成果を出すことが難しくなります。

それに、せっかく記事を書くなら誰かに見てもらいたいですよね。

 

でも、PVってどうしたら増えるんでしょう…

 

答えは簡単です。Googleさんに気に入られることです。
でも、Googleさんに気に入られるには、時間と経験・知識が必要になってきます。

初心者さんが Googleさんに気に入られるには、全てが不足しているのでムリってやつです。

なので、PVを増やしたいなら他の方法を考えましょう。

下図を見てください。
これは私が運営している「tera-station」の初めの3カ月間のデータです。

f:id:tera0901:20210306170957p:plain

オレンジ色は検索流入ですが、

それ以外は、今からお伝えする場所でブログを紹介して見に来てもらっています。

まずは、ブログ見てもらいブログの力をつけることを考えましょう。

 

そんな簡単に登録できてPVに効果的なのはこちらです(独断で順位付け)

 

1~6を全てやる必要はないと思います。

必ずやっておいた方がいいのは、1~3だと思っています。

Facebookは、人によって評価が高いようですが私は不要と判断しています。

お金がほしいなら|初心者のブログ運営:3カ月間でやっておきたいこと

f:id:tera0901:20210306203551p:plain


日記感覚で書いている場合は、今からお伝えすることは必要ないと思います。 

「せっかく始めたんだから少しは収益が欲しい」

って思っているなら、

アフィリエイト」と「Googleアドセンス」を登録しましょう。

 

Googleアドセンス|初心者のブログ運営:3カ月でやっておきたいこと

Googleアドセンスは、ブログサイトや記事内に広告を貼ることで、

広告がクリックされると収益が発生するというものです(審査あり)

 

私自身は、Googleアドセンスに力を入れていませんが、初心者さんには絶対的に必要です。

 

そんなGoogleアドセンスは審査があります。

あまり記事を書きすぎると審査対象が増えるので目安は5記事です。

5記事書いたら自信がなくても審査に申し込みましょう。

 

私はGoogleアドセンスの審査を3回通過しています。
アフィリエイトを貼っていると通らない」など収益目的の記事を書くと通らないと聞きます。そんなことはありません。私はアフィリエイトを貼った状態で通過しています。大袈裟なくらい「買って買って」になっていなければ問題ないと思います。記事数も「〇記事以上」って聞くことがありますが、3記事で通ったなんて声も聞いたことがあります。

 

はてなブログを利用されている方は、審査に通りにくい場合があります。

この記事は「はてなブログ」です。

なので、Googleアドセンスの審査では苦労しました。

 

そんな時に助けてくれたのは、私のお友達が書いている「note」です。

今は有料になっていますが、全く通らなかった審査を軽く通過できました。

note.com

 

アフィリエイト|初心者のブログ運営:3カ月でやっておきたいこと

アフィリエイトは、

商品を紹介して決まった成果をあげることで報酬を頂くといったものです。

 

はじめは、たくさん登録しても悩むだけなので、今からお伝えする2つだけで十分です。

Amazon楽天アフィリエイトなんかも単独で登録できますが、

特にAmazonはノルマがあるので登録するのは面倒です。

もしもアフィリエイトや A8net なら、簡単に登録が出来るので楽チンです。

まとめ|初心者のブログ運営:3カ月間でやっておきたいこと

初心者の方は考えてしまうことが沢山あります。

でも、そんなこと考えていても何も解決できないのですから、

悩んでいる暇があるなら、

とにかく記事を書きまくること。

これだけです。

そのために考えないといけない3つのことは、


  • 記事の全体文字数は2500~3500文字
  • タイトルと目次を見れば何を書いているか分かる
  • 記事の書き始めは結論 or 悩みごとから

この3つが普通に出来るだけで記事の完成度はグッと上がります。そして、この記事に売りたいものをアフィリエイトでそっと貼ってあげると上手くいくと収益発生となるわけです。

実際には、こんな簡単には収益は発生しませんが、

読み手は、文章力ではなく説得力を見ているということを意識してみて下さい。

記事の構成やタイトルや目次の決め方は、別の機会でご紹介したいと思います。

 

あっ、最後になりますが、

3カ月間でこちらも登録しておいて下さい。

  • Googleアナリティクス
  • Googleサーチコンソール
  • bing

登録方法は、Googleで検索すると出てくるので、調べてみて下さいね。

Googleアナリティクスと、Googleサーチコンソールの使い方も次の機会に紹介しますね。

 

それでは、またお会いできる日まで。

note.com

tera-station の紹介|初心者向けブログ運営記事を書く前に知ってほしいこと

f:id:tera0901:20210227232620p:plain

はじめまして。この度ブログ記事を書くことにしたのでご挨拶です。

てらログでは、私が運営している「tera-station」の成果や経験に基づいて、

初心者さん向けにブログ運営のノウハウをご紹介していければと思っています。

 

でも… どこの誰かも分からない人の伝える情報なんて信用できない。

その通りだと思います。

 

なので、私の実績について紹介したいと思います。

「この人、信用できるかも… 」って思ってくれたら「いいね」してくれると嬉しいです。

 

tera-station の紹介

f:id:tera0901:20210227230306p:plain


tera-station の歴史は浅いです。

まだブログを始めて1年が経過していません。(2021.2時点)

 

そんな「tera-station」のことを簡単にご紹介します。

ブログを始めたきっかけ
  • 2020年5月の緊急事態宣言で暇していた
  • お小遣いが欲しかった
  • 何か副業がないかと調べてブログに出会った
  • 書きたいことを書いて収益を得るなんて最高って思った
  • 文才があると思っていた

こんな、感じで2020年5月5日に「tera-blog」を立ち上げました。

※ 途中で「tera-station」にサイト名を変更しています。

 

この記事は「はてなブログ」で書いていますが、tera-station は「ワードプレス」で立ち上げています。

はじめた感想
  • 書きたいことなんてそんなになかった
  • 世の中はそんなに甘くなかった
  • 文才の無さに愕然とした
  • ブログに使う時間の量が尋常じゃない

ハッキリいって、ブログを舐めていました。

何度も挫折しかけて、一人で悩んで慣れないブログ設定に頭はパンク…

 

「やめようかな…」なんて何回も考えました。

ですが、いまでは続けてきて良かったと思えるようになってきています。

 

2020年5月5日:ブログ開始

 ブログを始めたキッカケは、先ほどお伝えした通りです。

ワードプレスはてなブログ のどちらでブログを始めるかを悩みましたが、

結果、ワードプレス でブログを始めることにしました。

 

理由は、とっても単純です。

何でブログを始めるのかを考えたときに、ワードプレスはてなブログ 以外にもサービスはたくさんありました。

ですが、有名な Amebaブログ や ライブドアブログなどは、

 

サービスが終了した時点で全てが消えてしまう

 

そんなデメリットを聞くと「はてなブログ」も心配になり、

ワードプレス」で始めることにしました。

因みにレンタルサーバーは 「エックスサーバー 」 です。

 

PCの設定関係が大の苦手の私は、

インストールしてからの設定に大苦戦でした。。。

設定を完了させブログを書き始めたのは、5月7日と2日後のことでした。

 

基本、費用をかけたくなかった私は、

ブログで使用するテーマも無料「Cocoon」でスタート。

サーバー代が発生するので、当面の目標は月1,000円と設定しました。

 

月1,000円なら、あっという間に稼げるだろう。

 

なんて、甘い考えで始めたことを覚えています。

 

 

ブログを始めてからの3か月間

ブログを始めてからの3か月間は、大したことをやっていません。 

ただただ、記事を更新し続けてきた感じですね。

毎日更新を目標にしていましたが、月20記事くらいが限界でした。

主な活動内容

 発生した収益は うまい棒9本 でした。

その後のブログ収益

3か月間は、全く成果をあげることが出来なく、

数か月で5,000PV超えたなど、

恐ろしい実績の持ち主たちのツイートを見ながら闇に落ちていきました。

 

「もうやめようかな」なんて何度も考えたことがあります。

 

でも、ここまで続けることが出来たのは、

実力ではないにしても収益が毎月あがっていたからなんです。

 

f:id:tera0901:20210227120458p:plain


A8net・もしも 以外にも登録しているところはありますが、

基本、この2社で収益を上げています。

 

実績はこんな感じでしょうか。

ざっくりとした感じですが、今では連続5桁の収益を上げることに成功し、

2021年も目標は、6桁収益で残業をやめることです(笑)

 

その他、お伝えしたいこと

f:id:tera0901:20210227230348p:plain


その他、ドメインパワーや検索流入も気になるところだと思いますので、

簡単に紹介しますね。

 

現在のドメインパワー

現在のドメインパワーは「28.5」です。

 私のドメインパワーは5か月目くらいから付き始めたました。

正直、現在の数値は私自身びっくりしています。

 

f:id:tera0901:20210227134540p:plain
 

 

いつも「0」という初心者の皆さんに向けて、

ドメインパワーを上げる方法も、今後紹介していきたいと思います。 

 

現在の検索流入は… 

正確なPV数はお出しできませんが、

割合を見て頂ければ、検索流入が多いということは分かると思います。

また、SNSからの流入もあるので、ありがたい限りです。

 

f:id:tera0901:20210227134400p:plain

 

被リンク頂きました!

被リンクは、いろんな登録で取得可能ですが、

私は、自身で登録するもの以外で被リンクを持っているものがあります。 

それがこちらです。

 

f:id:tera0901:20210227134901p:plain
 

こちらの被リンクは、あるASPからのオファーで紹介した記事を書いた結果、

対象商品を販売している会社が私の記事をurl付きで紹介してくれたんです。

 

A8net のメディアオブイヤー2020に入賞

入賞出来たら賞金があるようでしたので、

損することがないので、申込だけしておいたところ「入賞」しました。

 

f:id:tera0901:20210227135015p:plain

 

優秀賞でないと、被リンクはもらえませんが、

賞金のほかに、Zoomによる講習会の招待と何か自宅に届くみたいです。

 

Zoomは時間が合わなかったのでお断りしました。あと、何か届くみたいですが、いまのところ届いていません。届いたら写真を添付しますね。

 

最後にお伝えしたいこと

簡単にですが tera-station の実績について紹介してきました。

私はブログを始めて半年近く迷宮入りをしていました。

そんな迷宮から抜け出すためにやったことは、

本当に実績のある人の運営方法をマネするくらいしかありませんでした。

 

この記事を書いたのは、過去に迷宮入りをした私と同じように、

苦しんでいる人たちの助けになればと思ったからです。

 私自身が完全に迷宮から抜け出せていませんが、苦しいって思っている時期は乗り越えられたと思っています。

 

そんな、感じでこれからブログ記事を書いていきたいと思います。

もちろん広告やASPはたくさん貼っちゃいますが…(笑)

 

初心者さんに向けて少しでも役立つ情報を発信していきますので、

良ければ見に来てくださいね。

 

note.com

「Dr.STONE」を無料で観るなら31日間無料のU-NEXT

Dr.SOTNEを無料で観るならU-NEXT

アニメ「Dr.STONE」を1話から一気に観たい!

そんなあなたには「U-NEXT」の31日間無料トライアルなんていかがでしょうか。 

まずは「U-NEXT」を簡単に紹介
・簡単に登録出来て31日間無料で視聴できます。
・31日以内に解約をすれば一切費用はかかりません。
・アニメだけでなく、ドラマや映画なども見放題です。
・5分あれば、登録も解約も出来ちゃいます。

 

登録はこちらから
>>Dr.STONE を31日間無料で観れるU-NEXT

Dr.STONEは、週刊少年ジャンプで大人気連載中のアニメです。

ある日、世界中を緑色の光を浴びた人類は、全員石化してしまう。

数千年後に突然石化の呪縛?から逃れることが出来た主人公が

科学の力で、人類を元の戻そうとするストーリー。

Dr.STONEのあらすじ

Dr.SOTNEのあらすじ

 全人類が、謎の減少により一瞬で石化して数千年。

超人的な頭脳を持つ、根っからの化学少年・千空が目覚めた。

文明が滅んだ石の世界を前に、

千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。

新たな仲間を集め『科学王国』をつくりあげる。

火、鉄、電気、ガラス、ケータイ……

石器時代から現在文明まで、科学史200万年を駆け上がる千空たち。

しかし、そこへ霊長類最強の高校生。

獅子王司が率いる『武力帝国』が立ちはだかる。

人類浄化を目指す司は、兄弟な武力によって科学の発展を阻止しようとする…

 

引用先:「Dr.STONE」公式HP

Dr.STONEの口コミ

Dr.SOTNEの口コミ

見どころポイントが多い
科学を一般的なイメージの「技術」に堕すようなことはせずに「思想」と捉えるという着眼点がアニメとして珍しく面白い!

まあそこまで深く考えずとも、もし現代科学技術をもってタイムスリップしたら...という子供心くすぐる設定からして面白いの100億パーセント確定でしょ!

 

200万年におよび人類の努力の積み重ね
科学は200万年におよぶ人類の努力の積み重ねでできています。

過去の人たちの懸命な努力の恩恵で、今の私たちは快適な生活ができています。この物語では、主人公の石神 千空(いしがみ せんくう)が、それをわかりやすく説明します。一つ一つの製品を千空が作りだしてゆきます。そこが感動します。

 

低年齢だけじゃなく全年齢が対象
科学の使い方がすごくいい塩梅。
これより雑に説明すると最低限のリアリティを失うし、これより詳細に説明すると話の腰を折るだろう。作品で重要なのは科学それ自体じゃないから。もっと細かく知りたければ各自で。実際に調べて科学が好きになる子供は確実にいただろう。

 

引用先:アニメ動画を感想評価【あにこれβ】

31日間無料U-NEXTの紹介

U-NEXTの紹介

それでは、U-NEXTのことを紹介していきましょう。

初めにもお伝えしましたが、

U-NEXTは31日間無料トライアルが出来る動画配信サービスです。

では、簡単に特徴をお伝えしましょう。 

U-NEXTの特徴

・31日間無料トライアル
・無料トライアル後の料金は月額1,990円(税抜)
・毎月もらえるポイント(1200ポイント)
・一部の最新作は有料(ポイントを利用)
・有料コンテンツ利用で最大40%還元
・アニメ、映画、ドラマなどの動画以外に書籍や雑誌も楽しめる
・5分で簡単に登録・解約

 ざっと、こんな感じです。

U-NEXTは、無料トライアル終了後でも、たったの2,000円見放題です。

もちろん、無料トライアル期間中に解約すれば一切費用はかかりません。 

 登録はこちらから
>>Dr.STONE を31日間無料で観れるU-NEXT

Dr.STONE を無料で観るなら31日間無料U-NEXTのまとめ

 アニメ「Dr.STONE」を1話から一気に観たい!

そんなあなたには「U-NEXT」の31日間無料トライアルなんていかがでしょうか。 

まずは「U-NEXT」を簡単に紹介
・簡単に登録出来て31日間無料で視聴できます。
・31日以内に解約をすれば一切費用はかかりません。
・アニメだけでなく、ドラマや映画なども見放題です。
・5分あれば、登録も解約も出来ちゃいます。
 

Dr.STONEは、週刊少年ジャンプで大人気連載中のアニメです。

ある日、世界中を緑色の光を浴びた人類は、全員石化してしまう。

数千年後に突然石化の呪縛?から逃れることが出来た主人公が

科学の力で、人類を元の戻そうとするストーリー。

詳しくは、31日間無料のUNEXTで今すぐチェック!

登録はこちらから
>>Dr.STONE を31日間無料で観れるU-NEXT

 

tera0901.hatenablog.com

tera0901.hatenablog.com

tera0901.com

 

「約束のネバーランド」を無料で観るなら31日間無料のUNEXT

約束のネバーランド

アニメ「約束のネバーランド」を1話から一気に観たい!

そんなあなたには「U-NEXT」の31日間無料トライアルなんていかがでしょうか。 

まずは「U-NEXT」を簡単に紹介
・簡単に登録出来て31日間無料で視聴できます。
・31日以内に解約をすれば一切費用はかかりません。
・アニメだけでなく、ドラマや映画なども見放題です。
・5分あれば、登録も解約も出来ちゃいます。
 
 
じつは、約束のネバーランドは既に完結しているんですが、
アニメや映画では、まだまだ人気の作品です。(2021.1現在)
ある孤児院のような施設で子供たちは毎日楽しく生活しているのですが、
じつは、その施設は食用児を育てるという恐ろしい施設だった。
詳しくは、いまから紹介していきますね。

約束のネバーランドのあらすじ

約束のネバーランドの口コミ

母と慕う彼女は親ではない。

共に暮らす彼らは兄弟ではない。

彼らが暮らす、ここグイレス=フィールドハウスは、小さな孤児院。

至って平穏なこのハウスで、

ささやかながらも幸せな毎日を送るエマ、ノーマン、レイたち。

 

しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げる…

一緒に暮らす友達の親が決まり、ハウスを卒業することに。

友達が忘れたぬいぐるみを届けるために、

エマとノーマンは友達を追いかけて衝撃の事実を知ってしまう。

 

子供たちは全員「鬼」の食事であり、

ハウスは、そんな鬼の食事になる子供を飼育している施設だった。

その事実を知ってしまったエマたちはハウスからの脱出を計画する…

 

引用先:『約束のネバーランド』公式サイト|集英社 - 週刊少年ジャンプ

約束のネバーランドの口コミ

約束のネバーランドの口コミ


 視聴者を驚かすような演出が凄い
アニメのタイトルからは想像ができないようなダークファンタジー。ちょっとホラーっぽい演出によってストーリーに引き込まれます。キャラクターはどれも魅力的で、アニメ好きだけでなく、普段深夜アニメを見ない人でも楽しめるかと思います。

 

サイコ・サスペンス作品です。
とにかく「見せ方」が秀逸であり、ホラーゲームやっているみたいです。
ストーリーも二転三転し、先が読めない展開は後を引きます。また、昔の映画「サスペリア」を思い起こすネタもあり、思わずニンマリしてしまいました。新世界より」を見られた方は、この作品はオススメです。

 

頭脳戦とドキドキさせる演出が凄い
孤児院で平和に暮らす子供たちが孤児院の真実を知り、脱出するストーリー。
魅力の一つは成績優秀の子ども三人による頭脳戦です。どのように脱出するかを企て、実行するさまが面白かったです。また、その中で孤児院の子供たちとの絆も深まっていくところが印象に残っています。他にも、視聴者が思わず驚いてしまうようなホラーっぽい演出もあって、そこにも注目です。

 

引用先:おすすめアニメ動画を感想評価/人気でランキング【あにこれβ】

31日間無料UNEXTの紹介

UNEXTの紹介

それでは、U-NEXTのことを紹介していきましょう。

初めにもお伝えしましたが、

U-NEXTは31日間無料トライアルが出来る動画配信サービスです。 

では、簡単に特徴をお伝えしましょう。

U-NEXTの特徴

・31日間無料トライアル
・無料トライアル後の料金は月額1,990円(税抜)
・毎月もらえるポイント(1200ポイント)
・一部の最新作は有料(ポイントを利用)
・有料コンテンツ利用で最大40%還元
・アニメ、映画、ドラマなどの動画以外に書籍や雑誌も楽しめる
・5分で簡単に登録・解約

 ざっと、こんな感じです。

U-NEXTは、無料トライアル終了後でも、たったの2,000円見放題です。

もちろん、無料トライアル期間中に解約すれば一切費用はかかりません。 

  登録はこちらから
>>約束のネバーランドを無料で観るならU-NEXT

約束のネバーランドを無料で観る31日間無料UNEXTのまとめ

 アニメ「約束のネバーランド」を1話から一気に観たい!

そんなあなたには「U-NEXT」の31日間無料トライアルなんていかがでしょうか。

まずは「U-NEXT」を簡単に紹介
・簡単に登録出来て31日間無料で視聴できます。
・31日以内に解約をすれば一切費用はかかりません。
・アニメだけでなく、ドラマや映画なども見放題です。
・5分あれば、登録も解約も出来ちゃいます。
 
ある孤児院のような施設で子供たちは毎日楽しく生活しているのですが、
じつは、その施設は食用児を育てるという恐ろしい施設だった。
詳しくは、31日間無料のUNEXTで今すぐチェック!

 
 

31日間無料のUNEXTで観る「Re:ゼロから始める異世界生活」

f:id:tera0901:20210107185905p:plain

アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」を1話から一気に観たい!

そんなあなたには「U-NEXT」の31日間無料トライアルなんていかがでしょうか。 

まずは「U-NEXT」を簡単に紹介
・簡単に登録出来て31日間無料で視聴できます。
・31日以内に解約をすれば一切費用はかかりません。
・アニメだけでなく、ドラマや映画なども見放題です。
・5分あれば、登録も解約も出来ちゃいます。

 

登録はこちらから
>>Re:ゼロから始める異世界生活を31日間無料で観れるU-NEXT

 

私が、Re:ゼロを初めてアニメで観たとき衝撃でした。

主人公が異世界で活躍するストーリーはどこにでもあるお話ですが、

予想とは違う展開があり、ちょっとしたゲームを観ているようでした。

そんなのストーリーについても簡単に紹介しますね。

Re:ゼロから始める異世界生活のあらすじ

あらすじ

異世界に迷い込んだ普通の高校生菜月昴が出会った銀髪の美しい少女。

彼女の力になりたくて側いることを望んだスバル。だが、彼女の背負う宿命はスバルの創造を超えるものだった。

次々と襲い来る敵。裏切り。理不尽な暴力。そして「死」。

 

彼女が傷つくのは見たくない。

その為ならどんな相手でも、どんな運命であろうとも、全部ねじ伏せる!

 

「死に戻り」…無力な少年が手にしたのは、死して時間んを巻き戻す唯一の能力。

それは誰もが笑顔でいられる世界へと導く可能性。 スバルの命と孤独を糧に。

 

力を使えば過去は失われ、思い出すらも書き換えられる。

忘れられた思いでを一人秘め、ボロボロに傷つき、心をすり減らし、命を賭して…それでもスバルは抗い続ける。

 

大切な人たちを守るために。

確かにあったはずのかけがえのない時間を、取り戻すために。

 

 …たとえ君が忘れていても、俺は君を忘れない。

 

引用先:Re:ゼロから始める異世界生活

Re:ゼロから始める異世界生活の口コミ

口コミ

特に11話は素晴らしい。

繰り返しの中で正解を探求する事の辛さともどかしさ、
そして抜けた時の達成感やバトルを臨場感のある形で描いている。
良い回と微妙な回の差が激しく、細かい話はご都合主義と言うか何でもありで
回によっては表面だけで唐突という印象もある。そこに目をつぶれば問題なく楽しめるだろう。

最初の掴みとしては良かったと思う。

最初は他の異世界作品と同じように、主人公が異世界に召喚され、その状況に半日とかからず順応し、ヒロインと出会って・・・と、話がポンポン進んでいった。
ここまでは他の異世界作品と一緒で、感じることは何もない。
驚いたのは一話の最後、主人公が死んで時間が巻き戻されるという展開だ。
これからどうなるんだろうな、という今後の展開への期待とともに一話は終了。

リスタートすればOKという安易なストーリーでない

印象として厳しかったのは、中盤からの主人公が闇落ちというか鬱風味になる部分。
ループする世界でどんどん孤独に陥っていく「スバル」の葛藤や苦悩、挫折なんかを等身大で表現していたと思います。
リスタートすればおkと言う安易な方向性を、きっちりと潰してくれたのは見事。
主人公のこの厳しい状況があってこその終盤の盛り上がりなので、それ自体には異論はないのだけれども、トータルで見て少々酷く描きすぎじゃないかなという印象でした。

 

引用先:作品データベース

31日間無料UNEXTの紹介

unextの紹介

それでは、U-NEXTのことを紹介していきましょう。

初めにもお伝えしましたが、

U-NEXTは31日間無料トライアルが出来る動画配信サービスです。 

では、簡単に特徴をお伝えしましょう。

U-NEXTの特徴

・31日間無料トライアル
・無料トライアル後の料金は月額1,990円(税抜)
・毎月もらえるポイント(1200ポイント)
・一部の最新作は有料(ポイントを利用)
・有料コンテンツ利用で最大40%還元
・アニメ、映画、ドラマなどの動画以外に書籍や雑誌も楽しめる
・5分で簡単に登録・解約

 ざっと、こんな感じです。

U-NEXTは、無料トライアル終了後でも、たったの2,000円見放題です。

もちろん、無料トライアル期間中に解約すれば一切費用はかかりません。

 

 登録はこちらから
>>Re:ゼロから始める異世界生活を無料で観るならU-NEXT

31日間無料のUNEXTで観る「Re:ゼロから始める異世界生活」のまとめ

アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」を1話から一気に観たい!

そんなあなたには「U-NEXT」の31日間無料トライアルなんていかがでしょうか。 

まずは「U-NEXT」を簡単に紹介
・簡単に登録出来て31日間無料で視聴できます。
・31日以内に解約をすれば一切費用はかかりません。
・アニメだけでなく、ドラマや映画なども見放題です。
・5分あれば、登録も解約も出来ちゃいます。
 主人公が異世界で活躍するストーリーはどこにでもあるお話ですが、

予想とは違う展開があり、ちょっとしたゲームを観ているようでした。

死に戻りを繰り返す主人公スバルのちょっと病みそうなストーリーを見るなら、

U-NEXTで決まりですね!

 

登録はこちらから
>>Re:ゼロから始める異世界生活を無料で観るならU-NEXT

 

< こちらもオススメ >

tera0901.com

【ココイチの福袋2021】いつから?気になる購入方法や中身・価格は?

ココイチの福袋2021

ココイチでも福袋は販売されます。

有名なカレー屋さんですね。

ココイチは愛知県に本社があるFC展開で大成功した企業です。

 

私の知り合いは、FCオーナーをしていますが、

大成功して、今では3店舗のココイチ店舗のオーナーです😄

 

そんなココイチの福袋2021を紹介していきます。

 

ココイチの福袋2021】の中身や価格は?

ココイチ福袋中身

では、早速ココイチの中身や価格を確認していきましょう。

 そんなに難しいものは入っていません。

  • オリジナルトートバッグ
  • 限定オリジナルレトルトカレー(2個)
  • お食事補助券2,000円

  販売価格:2,000円(税込)

結構お得じゃないですか?

お食事券2,000円分で、レトルトカレーとトートバッグがもらえちゃうんです♪

ココイチの福袋2021】いつから?購入方法は?

そんな福袋はどうやって手に入れるのか?

今年は、コロナなことがありネット予約が主流のようですが、

ココイチは店頭で直接購入で2回に分けて販売がされます。 

ということは…先着順ってことですね。

 

発売日:(1回目)12月26日~

    (2回目)年始営業開始日より

 

2回目の案内方法から予測すると、

店舗によって年始の営業開始日が異なるようですね。

しっかりとお近くの店舗の営業予定を確認してくださいね。

 

ココイチの福袋2021】まとめ

 ココイチの福袋はぜったいに損しない福袋なんです。 

  • オリジナルトートバッグ
  • 限定オリジナルレトルトカレー(2個)
  • お食事補助券2,000円

販売価格:2,000円

 

レトルトカレーは限定なので福袋を購入しないと手に入りません。 

購入方法は、店頭販売のみなので発売日にお店でゲットして下さいね。

 

気になるCoCo壱番屋のHPはこちら
>>カレーハウスCoCo壱番屋